表彰式







優勝 : 浦和実業学園高等学校
(初優勝)

準優勝 : 八千代松陰高等学校
決勝
令和5年6月5日(月)
袖ヶ浦市営球場
浦和実業 6 − 2 八千代松陰
優勝 : 浦和実業学園高等学校(初優勝)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
浦和実業 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
6 |
八千代松陰 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
2 |

準決勝
令和5年6月4日(日)
袖ヶ浦市営球場
第1試合
浦和実業 2 − 0 横浜隼人
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
浦和実業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
2 |
横浜隼人 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
0 |


第三位 : 横浜隼人高等学校
第2試合
八千代松陰 5x − 1 三浦学苑
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
三浦学苑 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
1 |
八千代松陰 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
x |
|
|
|
|
|
|
5 |


第三位 : 三浦学苑高等学校
令和5年6月3日(土)
台風2号の影響で天候不良となったため雨天順延
木更津総合と拓大紅陵のグランドで午後から練習を実施
二回戦
令和5年5月28日(日)
ゼットエーボールパーク
第1試合
東農大二 3 − 7 浦和実業
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
浦和実業 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
3 |
|
|
|
|
|
|
7 |
東農大二 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
|
|
|
3 |




第2試合
八千代松陰 9 − 3 茗溪学園
大会規定により10回から無死一二塁によるタイブレーク
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
八千代松陰 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
6 |
|
|
|
|
|
9 |
茗溪学園 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
|
|
|
3 |
二回戦
令和5年5月28日(日)
袖ヶ浦市営球場
第1試合
横浜隼人 4 − 3 早大学院
大会規定により10回から無死一二塁によるタイブレーク
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
横浜隼人 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
4 |
早大学院 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
3 |
第2試合
三浦学苑 4x − 0 日大一
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
日大一 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
0 |
三浦学苑 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
1 |
x |
|
|
|
|
|
|
4 |
一回戦
令和5年5月27日(土)
ゼットエーボールパーク
第1試合
市 川(千葉A) 0 − 5 東農大二(群馬B)
大会規定により10回から無死一二塁によるタイブレーク
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
東農大二 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
|
|
|
|
5 |
市 川 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
0 |




第2試合
横浜隼人(神奈川B) 8x − 0 土浦日大(茨城A)
(7回コールド)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
土浦日大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
横浜隼人 |
1 |
0 |
0 |
4 |
1 |
2 |
x |
|
|
|
|
|
|
|
|
8 |
第3試合
高 崎(群馬A) 0 − 4x 茗溪学園(茨城B)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
高 崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
0 |
茗 溪 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
x |
|
|
|
|
|
|
4 |




一回戦
令和5年5月27日(土)
袖ヶ浦市営球場
第1試合
浦和実業(埼玉A) 3 − 1 世田谷学園(東京C)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
浦和実業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
|
|
|
|
|
3 |
世 田 谷 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
1 |
第2試合
八千代松陰(千葉B) 4x − 3 正智深谷(埼玉B)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
正智深谷 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
|
|
|
3 |
八千代松陰 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
x |
|
|
|
|
|
|
4 |
第3試合
作新学院(栃木A) 1 − 4x 日大一(東京B)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
作新学院 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
1 |
日大一 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
x |
|
|
|
|
|
|
4 |
一回戦
令和5年5月27日(土)
第一カッター球場
第1試合
早大学院(東京A) 5x − 0 佐野日大(栃木B)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
佐野日大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
0 |
早大学院 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
x |
|
|
|
|
|
|
5 |
第2試合
千葉商大付(千葉C) − 三浦学苑(神奈川A)
(8回コールド)
TEAM |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
十
一 |
十
二 |
十
三 |
十
四 |
十
五 |
計 |
三浦学苑 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
9 |
千葉商大付 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
開会式



選手宣誓:鈴木悠世 君(市川高校 3年)


ゼットエーボールパーク


袖ヶ浦市営球場


第一カッター球場


東農大二の公式練習(ゼットエーボールパーク)


高崎の公式練習(ゼットエーボールパーク)

|