群馬県高等学校野球連盟
軟式部
トップページ 加盟校 役員一覧 年間計画 球場情報 過去情報 硬式野球


第54回全国高等学校軟式野球選手権大会群馬県予選
組合せ(PDF)



決勝

平成21年7月27日(月)
桐生球場


前商 9ー0 高商

 前商は1回、先頭打者がヒットで出塁。その後内野ゴロの間にホームを狙いタッチアウトとなったが、4番前田が3塁打を放ち1点先取。前商は4回にもヒット2本と四球で2点を追加。5回には2塁打2本を含めヒット3本と四球2つで一挙5点を奪い、8点リードとする。7回にも四球とヒット2本で1点を追加し、大きくリードを広げる。
 高商打線は前商の前田投手に2安打に抑えられ、なかなかランナーをためることができず、機動力を生かす野球をさせてもらえなかった。

 前商は、2年ぶり11回目の優勝を飾り、北関東大会へ出場(14回目)する群馬県代表の切符を勝ち取った。



表彰式



2年ぶり11回目の優勝で北関東大会出場(14回目)の切符を手に入れた前商軟式野球部

第54回全国高等学校軟式野球選手権大会・北関東大会
平成21年8月4日・5日
茨城県水戸市


全国大会出場目指して
ガ ン バ レ 前 商 ! !







準決勝
平成21年7月25日(土)
桐生球場


育英 0ー10 前商
5回コールド

 育英は1回、制球が定まらない樺沢投手から2つの四球でチャンスをつかむが前商の固い守備陣に無得点に抑えられる。
 前商は2回、四球とヒット2本で1点を先制。4回には、2塁打を含めヒット3本と四死球で一挙6点を挙げリードを広げる。前商は5回にも2塁打を含め4本のヒットと四球で3点を追加し、コールドゲームで春の覇者育英を倒し決勝進出を決めた。

場内アナウンスを行う育英と前商のマネージャー

カウントを操作する前商のマネージャー



桐生 2ー4 高商

 高商は1回、四球と2塁打を含むヒット2本で2点を先制。桐生は4回、四球2つと2塁打を含むヒット2本で2点を返し、ゲームを振出しに戻す。高商は6回、四球とヒット2本で2点を追加。桐生ヒット8本、高商ヒット7本でヒットの数では桐生が上回ったが、機動力に勝る高商が効率よく得点を入れ、桐生を抑え決勝進出を決めた。







準決勝
平成21年7月24日(金)
雨天順延
桐生球場

 
雨の桐生球場



2回戦(準々決勝)

平成21年7月22日(水)
桐生球場

育英 6ー1 高工
 県内屈指の打撃力を誇る育英は、4本の長打を含む8安打で高工を圧倒した。育英のエース味戸は、制球・球威共に安定し、高工打線を1点に抑えた。高工は、まとまりのある好チームに仕上がっていたが、春を制覇した育英に涙をのんだ。


太田 2ー3 高商
延長10回サヨナラ
 試合巧者の高商が、持ち前の機動力を生かして宿敵太田との接戦をものにした。高商は、2−2で迎えた10回裏、得意とするたたきつけるバッティングで3塁ランナーをかえし、延長戦に終止符を打った。数少ないチャンスを得点に結びつけた高商らしい試合運びであった。また、太田は再三にわたる好機も拙攻続きで得点にならず、好投手亀井の力投に応えることができなかった。



広沢球場

高崎 1ー2 前商
延長12回

 前商は4回、内野安打と盗塁でランナーを進め、相手のエラーを誘い1点を先制。その裏高崎は、ヒットと犠打でランナーを得点圏に進めタイムリー3塁打で同点に追いつく。その後は両校とも得点が奪えず延長戦に突入。延長12回、前商は内野安打と犠打2つでランナーを3塁に進め、9番田中が2塁打を放ち貴重な追加点を入れ、1点リードする。高崎はその裏、三者凡退に終わりゲームセット。



部分日食   11:32 撮影
食分のピーク時(73%)は、残念ながら厚い雲で見えませんでしたが、
ピーク時から約20分後に雲の切れ目から三日月状の太陽を見ることができました。




桐生 1ー0 農二

 農二は、6回まで桐生打線をノーヒットノーランに抑え、両校が緊迫した投手戦となった。桐生は7回、四球のランナーを犠打とパスボールで3塁へ進め、タイムリーヒットで均衡を破り、これが決勝点となる。桐生のヒットは、この回の1安打のみ。農二は、5本のヒットを放つが桐生の堅い守りに3塁ベースを踏ませてもらえなかった。




1回戦

平成21年7月20日(月)
貝沢球場

高崎 12ー2 桐工
5回コールド

 高崎は2回、エラーとヒット2本で3点を先取。3回にも内野安打と盗塁でチャンスをつくり、タイムリーヒットで1点追加。4回には、打線が爆発しヒット7本とエラー・パスボールで一挙8点を挙げ試合をリードする。
 桐工は5回、ヒット2本でランナーをため、内野ゴロとけん制球暴投の間に2点を返すが、後続が絶たれコールドゲームが成立しゲームセット。




館林 2ー4 農二

 農二は6回表、ヒット・四死球・犠打でランナーを2・3塁に進め相手のエラーを誘い2点を先取。館林は7回裏、ヒットと犠打でランナーを進めタイムリーヒットで1点を返す。農二は8回表、ツーベースとセイフティーバントで得点圏にランナーを進めると四番の大竹がセカンド強襲のタイムリーで2点を追加する。その裏、館林も1点を入れ反撃するが、あと一歩及ばなかった。



桐一 1ー7 太田

 太田は6回表、四球・エラー・内野安打で3点を先制。7回にも1点を追加し、試合をリードする。桐一は8回裏、死球・エラー・ヒットで1点を返し反撃ムードとなる。しかし太田は最終回、振り逃げ・ヒット・死球で3点を追加し、桐一の反撃を許さずゲームセット。




平成21年7月18日(土)
貝沢球場

前工 0ー10 前商
6回コールド

 前商は1回裏、四死球と2本のヒットで2点を先制。4回にも四死球とヒットで1点を追加。6回には四死球とワイルドピッチなどで一挙7点を追加し、コールドゲームが成立。
前商の樺沢投手は、前工打線を1安打に抑え2塁を踏ませない好投を見せた。















長野原 1ー9 高工 
7回コールド

 高工は1回裏、四死球・エラー・3本のヒットで一挙8点を奪い、ベンチや応援スタンドが盛り上がる。2回にも1点を追加し、リードを9点差とする。粘る長野原は6回、四死球とヒットで1点を返し反撃ムードになりかけるが7回無得点に抑えられコールドゲームが成立。



桐生球場

前橋 3ー6 高商


桐生 12ー8 前南

試合の様子を撮影した写真がありましたら、掲載にご協力をお願いします。
トップページの掲示板または、下の[BACK] ボタンを押してメールにて連絡願います。

極力多くの写真を掲載して、選手達の活躍を紹介したいと思います。